健康の森 生きがい交流館にて 2:00〜 ハーモニカ演奏会 1 本番前 舞台裏編 出演 川端武夫 ラティーノフクイアルモニカ 他 |
||||
![]() まだ、写真がほとんど来ていないので、ちょっとだけ・・・5月24日更新 今回、私はちょっと忙しくて、ほとんど写真を撮れませんで、もうしわけありません・・ ばらしちゃうと、自分のソロだけで一杯いっぱいで、写真忘れてしまいました。 とりあえず、本番前ちょこっと撮った分だけアップします。 現在、写真手配中なので、手に入りましたら、また、追加します。 前回の勝山の写真も手に入りましたので、そのうち追加します。お楽しみに・・ |
||||
5月22日(日) 健康の森 生きがい交流館 ハーモニカの演奏会をさせていただきました。 私は、今年2回目の参加。これまで、4回開催しているそうです。 素敵な建物でしょ。 山の上にあります。桜の季節は桜並木もきれいです。 この山一帯、スポーツ公園です。 グランド、野球、サッカー、テニスコート、プール、ジム、体育館あります。 生きがい交流館には、温泉もあるよ。 |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
朝、9時半集合。 音響の調整があるので、早めの入りです。 各自、音だしの後、ソロから、舞台でリハーサル。 マイクの調整の後は、「時間があるから、ゆっくり吹いていていいよ〜」 とのこと。 |
![]() |
|||
![]() 松田佳子ちゃん(2年生) ソロ吹きました。上手だったよ。 これからもがんばってね o(^-^)o |
とはいっても、、、私、、舞台の上で緊張したせいか、 どんどんテンポが上がってしまって、吹けなくなるという 悪循環発生。。。 まずいぞ〜、あせるぞ〜 ↑この時点で、HPのことは全く頭からなくなりました。 ごめんなさい。 ついでに、普段、考えたことのない、マイクとの距離。 この部分では、マイクから離れるとか、近づくとか、指示が入りました。 (本番、1か所、ど忘れしました〜;;) |
|||
4人アンサンブル、小学2年生の松田佳子ちゃんのソロのリハーサル、 川端先生と、ギターの林さんのリハーサルと続き、 最後にラティーノのリハーサル。 アンサンブルでは、全員が目配せできるようにステージ上での位置の確認、マイクのバランス調整など、時間をかけて、じっくりできました。 おいしい芝寿しのお弁当を食べて、着替えて・・ |
![]() ギターの林正博さん。素敵な音色でした。 |
|||
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
今回は、この辺で。写真が来ましたら、また、更新します。 | ||||