ハーモニカを楽しむ会&大阪・富山・福井交流会 1会場・準備編 |
||||||||||
![]() |
今回の会場は、旧清水町きらら館 広大な田んぼの真ん中にある、素敵な場所です。 |
![]() |
||||||||
建物の中から見た入口 大阪の西田先生が、外を見ていて、「こんな風景を見た のは久しぶりだ」とおっしゃっていました。 辺鄙で、交通手段があまりない場所で、いろいろ お手数をおかけしました。 毎日こんな風景に暮らしている私には、なんでもある 大阪がうらやましいです(笑) |
||||||||||
![]() |
||||||||||
テーブルクロスは手作り テーブルクロスがずれないように、 手作りのネコちゃんクリップが 付いてます。 前日から、テーブルの上のお花も 準備。 ありがとうございます。 |
![]() |
|||||||||
![]() |
ステージのお花も |
|||||||||
マイクテスト!! 演奏の場所もチェック中 これ以上下がると照明の関係で 顔が真っ黒になるとか・・ それはダメよ〜(笑) |
||||||||||
![]() 男性控室に潜入・・・・ |
女性控室に潜入・・・ 盗撮・・・?? |
![]() |
||||||||
お手伝いいただいたスタッフさんたちです。ありがとうございます。感謝!! |
|
|
|
☆受付譲のお二人☆ | ☆音響担当のお二人☆ | 司会・進行 |